介護の仕事はとてもやりがいのある良い仕事です。私たち、ちえのわ福祉会では、高齢者に楽しく、笑顔があり少しでも喜んで頂けるように、様々な行事や外出、あるいは家事仕事を生活に即したリハビリと捉え、職員と一緒にお手伝いをしてもらったりしています。認知症やアルツハイマー病などあったとしても、様々な家事仕事はまだまだできます。なんでもないことですが、残された機能維持を図る上でも、とても大切な事です。
できたことを褒め、お礼をいう事で高齢者も生活に意欲が出てきます、誰かに感謝される、頼りにされることで日常生活が生き生きとしてきます。その高齢者の元気さ、喜びに接するたびに職員はやりがいを感じ、もっと楽しませて暮させてあげたいとモチベーションも高まるのです。そんな、『人の喜びを自分の喜びと感じれる真面目な職員』を募集しています。
介護は知恵を使い創意工夫を日々重ねるとてもクリエイティブな仕事と当社では位置づけています。明るく元気で協調性のある方、一緒に楽しい介護、やりがいのある介護を創造しませんか?あなたのお力をお貸しください。
お気軽にお電話下さい、お待ちしております。
お問合せ電話番号…019-656-0530 担当:釜石 進
栄養士兼調理員
■応募職種 |
栄養士兼調理員 |
■雇用形態 |
正社員 |
■応募条件 |
短大卒、専門卒
※2019年3月卒業見込みの方
|
■勤務地 |
・きらくの郷厨川:岩手県盛岡市厨川4-5-7
・きらくの郷みたけ:岩手県盛岡市みたけ1-9-48
・きらくの郷城北:岩手県盛岡市みたけ3-23-36
・きらくの郷おとなりさん:岩手県盛岡市厨川4-5-36
・生活リハビリ訓練かがやき:岩手県盛岡市厨川4-5-15 |
■仕事内容 |
調理及び付帯業務全般、利用者情報
献立作成・食材買出し・調理実践・栄養・衛生・食中毒等の知識、技術習得。
|
■給与 |
月給146,000円(手当含)
|
■諸手当 |
通勤手当(月額上限10,000円)・昇給年1回・賞与年2回(7月・12月) |
■勤務時間 |
8:30~17:30 |
■休日休暇
公休日 |
・シフト表により月間 8日~10日休み
・特別休暇(結婚)、忌引き休暇、有給休暇初年度10日付与
・バースデイ休暇 |
■福利厚生 |
健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種(年1回)、コンパ毎月、国内研修、誕生昼食会、社内レク、中小企業退職金共済制度 |